概要

会報「はぐくみ」

ライブラリー(フォト)



掲示板(情報交換の場)

ライブラリー(ビデオ)

全国学校調理師連合会の活動を動画で紹介しています。

お問合せ



New 冬期研修会 開催されました。

日時    2023211日(土・祝)AM10301200

場所    広島市 OKOSUTA(オコスタ) エキエダイニング内

      〒732-0822 広島県広島市南区松原町1-2 ekie 1F

参加者数  全国学校調理師会会員 11

内容    オタフクソースが経営するお好み焼き体験スタジオで、本場の〝広島お好み〟を体験。

 

交流会   12301400 カフェにて。

役員会   1400~      〃

 

 コロナの感染が始まってから3年が経過し、感染の状況をみながら総会や研修会がなかなか行えませんでしたが、先日冬期研修会を行う事が出来ました。

 広島駅近くでオタフクソース株式会社が経営するお好み焼き体験スタジオで、本場〝広島お好み〟の作り方体験をしてきました。

 関西の具材を混ぜて焼く焼き方と違い、初めに生地を焼き、材料を順番に加えていく焼き方。デモンストレーションの講師の方に続き焼いていく体験型。生地の伸ばし方・ヘラの使い方のコツ等教えて頂き、トッピングも選べ、皆さん上手においしく楽しくいただきました。

 

 会員の方々と顔を会わせての研修は久しぶりでした。交流会では職種の違う方々のコロナ間での職場の変化や様子等、意見交換が出来、充実した時間となりました。マスクの着用が313日からは個人の判断に委ねられます。当会では行事は今後も感染の状況をみながら判断していきたいと考えています。4月から新しい年度になり、人との交流が増えていく時期です。時節柄、皆様どうぞご自愛ください。

 

全国学校調理師連合会

 会長 谷本厚美


会報誌「はぐくみ31号」発行 令和4年11月13日

ダウンロード
全学調 はぐくみ31号 広報部 令和4年11月13日発行
はぐくみ31号20230202.pdf
PDFファイル 632.7 KB

2022年度 第17回定期総会議案集

ダウンロード
2022年度 第17回定期総会議案集
2022年度第17回定期総会議案集.pdf
PDFファイル 5.1 MB

★本会の目的は

 

『本会は学校、保育所、病院等の給食調理に従事する調理師の資質と調理技術、並び意識の向上を図ると共に、地域社会に根差して食を媒体とした活動を併せて、子供たちの健全な成長発達に寄与する事を主たる目的としています』


★本会の公的活動

 

本会は、公益社団法人調理技術技能センター(厚生労働大臣指定試験機関)の賛助会員として、専門調理師・調理技能士(国家試験)の試験委員の委嘱を受けている団体です。

当会会員が、厚生労働省国家試験専門調理師・調理技能士試験で主任試験委員を務めます。  

 

給食現場及び食育のスペシャリスト集団です。